第7回日本国際情報学会主催安全保障セミナー
日時:2022年6月25日(土)15:00~18:00
場所:Zoomによるオンラインセミナー
テーマ:「中国・ロシアの安全保障」
時程:
15:00~15:05 司会挨拶、開会挨拶(日本国際情報学会会長 近藤大博)
 |
第1部
講師:広島大学法学部長 永山博之 教授
演題:「中国における党軍関係―比較社会主義的検討」
講師略歴:1986年慶応義塾大学法学部卒業、1988年同大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了、1991年、同大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。慶応義塾大学助手、広島大学法学部助教授(准教授)、同教授を経て、2021年4月同大学法学部長に就任、現在に至る。専門は国際政治学、安全保障論。
15:05~16:05 講 話
16:05~16:25 質疑応答
16:25~16:35 休 憩
|
 |
第2部
講師:本学会安全保障研究部会長 佐々木孝博
演題:「ロシア・ウクライナ戦争における情報戦」
講師略歴:1986年防衛大学校(電気工学)卒業後、海上自衛隊に入隊。その後、米海軍第3艦隊連絡官、オーストラリア海軍幕僚大学留学、在ロシア防衛駐在官、第8護衛隊司令、統合幕僚監部サイバー企画調整官、下関基地隊司令などを経て、2018年防衛省退職(海将補)。2010年日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程修了。専門は、ロシア軍事・安全保障論、情報戦、サイバーセキュリティ論、インテリジェンス問題。
16:35~17:35 講 話
17:35~17:55 質疑応答
17:55~18:00 司会閉会挨拶
|
チラシ:こちら (再配布可)
参加申込:(参加無料:どなたでも参加できます)
*登録後実施の週にZoom URLを送付致します。
◎YouTubeでもライブ配信いたいます。こちらから (2022/06/22
追加)
*YouTubeでは質疑できません
本セミナーのお問合せ先:anpoken.seminar@gmail.com