日本国際情報学会 2024年度 総会/大会
大会テーマ 「グローバル変動と調和的未来の構築」
日時:2024年12月14日(土)10:00~17:00
場所:東洋大学白山キャンパス
& オンライン 1号館7F 外からのアクセス 構内からのアクセス
・第一会場(現地&オンライン開催)
・第二会場(現地開催)
実行委員:藏屋伸子(委員長)、その他 事務局メンバー
対象者:
・大会はどなたでも参加できます
・総会は本学会員のみ
■総会もオンラインで開催します。
・開催当日9:50〜接続可能といたしますので準備をお願いいたします。
・登壇者の講演中はマイクをオフにお願いいたします。
・質問は質問時間にマイクをオンにしてご利用ください。
■昼食について
・キャンバス内の食堂が利用できます(平日と比べて空いております)。詳しくはこちら
|
2024年度 総会・全国大会プログラム
総会(10:00-10:30)第一会場 1号館1708 |
・大会、第一会場は
並行してオンライン(Zoom)で開催いたします。
・アクセスZoomURLは参加者のみ別途メール(12月上旬)でお伝えいたします。
大会(10:45-15:50)第1会場(1号館1708) 司会(午前)坊農豊彦 (午後)大川敦
|
発表者 |
テーマ |
挨拶
10:45-10:50 |
本学会会長
近藤 大博 |
|
第1発表
10:55-11:25 |
ファミリービジネス研究部会
日本大学大学院総合社会情報研究科研究生
仁科丈彦
|
『ファミリービジネスのトロイカ体制による事業承継~複数の共同経営者による企業統治の一考察~』
|
第2発表
11:30-12:00 |
グローバル・ビジネス・セキュリティ 研究部会
日本大学危機管理学部 教授
吉田 正法 |
「海洋を中心とした地政学的リスクと日本の海運安全」 |
休憩 |
|
|
第3発表
13:00-13:30 |
国際開発研究部会
日本大学大学院総合社会情報研究科 後期課程
菊池原正彦 |
「ベトナムの産業発展と産業集積」 |
第4発表
13:35-14:05 |
(個人)
岡山大学 教育推進機構 准教授
吉川 幸 |
「社会連携型教育による学生の社会参画意識の変化(仮)」 |
第5発表
14:10-14:40 |
(個人)
岡山大学大学院社会文化科学研究科修士
Chen Wen-Hsin(チン ビンケイ) |
「岡山県における高校の食農教育活動
―台湾108課程綱要における援用の可能性―」 |
第6発表
14:45-15:15 |
ELPD部会
北陸大学 留学生別科 講師
梅本 佳子 |
「留学生の自律学習支援におけるピア・サポートの活用」 |
休憩 |
|
|
第7発表
15:30-16:00 |
(個人)
大阪公立大学 客員研究員
坊農 豊彦 |
地域コミュニティでの災害対策
ー地区防災計画の実践と課題ー |
第8発表
16:05-16:35 |
情報活用研究部会
株式会社ハートソフトウェア
花田 美香(オンライン) |
防災・減災 ~ デジタル化の有用性と課題V3 ~ |
・大会、第二会場は現地のみ
大会(13:00-15:50) 第2会場(1号館1709)
|
発表者 |
テーマ |
第1発表
13:00-13:30 |
安全保障研究部会
広島大学法学部/東海大学平和戦略国際研究所 客員教授
佐々木孝博 |
「武力行使に関する国際法からみた『ロシア・ウクライナ戦争』」 |
第2発表
13:35-14:05 |
(個人)
吉永憲史 |
「韓国軍防諜機関の再建過程」 |
第3発表
14:10-14:40 |
IT・AI・情報学研究部会 部会長
泉谷清髙 |
「デジタル化の進展とエネルギー消費へのインパクト」 |
第4発表
14:45-15:15 |
文化情報研究部会
東洋大学法学部 助教
藏屋 伸子 |
「AI翻訳時代の英語力
―逆翻訳の限界と基礎知識の重要性―」 |
休憩 |
|
|
第5発表
15:30-16:00 |
愛知(PH)研究部会
大和大学保健医療学部 講師
柏田 三千代 |
「地元創成の一考察」 |
第6発表
16:05-16:35 |
中国事情研究部会
元テレビ朝日北京支局長
安江 伸夫 |
「中国にみられる反日の法則」 |
交流会(17:30
-)千石駅周辺 イタリア料理&飲み放題(おひとり5,500円)
*交流会のみの参加も歓迎いたします。
|
日本国際情報学会、会員の方は総会議決権の関係で必ず「総会」の参加・不参加を選び下記URLよりエントリーください
|
参加申込:
■ 問合せ先:2024年度実行委員会 gscs2024*gscs.jp * → @ に変更してください